最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
掲載日:2023年9月26日
第76回山梨県体育祭りが5/28~9/24の会期で実施され、9月24日(日)の閉会式をもって終了しました。
北杜市からは19競技が参加し、市の部で7位(合計82.0点)になりました。
惜しくも6位入賞にはなりませんでしたが、昨年の9位より2つ順位を上げることができました。
参加された選手の皆さん、お疲れ様でした。
北杜市からは19競技が参加し、市の部で7位(合計82.0点)になりました。
惜しくも6位入賞にはなりませんでしたが、昨年の9位より2つ順位を上げることができました。
参加された選手の皆さん、お疲れ様でした。
カテゴリ:お知らせ
掲載日:2023年9月6日
掲載日:2023年9月6日
北杜市スポーツ協会フォークダンス部(北の杜フォークダンスたかね)では、10月に初心者体験会を開催します。
どなたでも参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
詳細については、チラシをご覧ください↓↓↓
フォークダンス初心者体験会チラシ
どなたでも参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
詳細については、チラシをご覧ください↓↓↓
フォークダンス初心者体験会チラシ
カテゴリ:お知らせ
掲載日:2023年7月9日
北杜市スポーツ協会ゲートボール部では、第19回北杜市スーパーシニアゲートボール大会の参加者を募集しています。
詳細につきましてはチラシをご覧ください。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
第19回北杜市スーパーシニアゲートボール大会チラシ
詳細につきましてはチラシをご覧ください。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
第19回北杜市スーパーシニアゲートボール大会チラシ
カテゴリ:お知らせ
掲載日:2023年7月9日
6月25日(日)に北杜市高根体育館にて、第19回北杜市体育祭り開閉会式を行いました。
また、退任役員6名へ感謝状と記念品の贈呈と、今年度の市体育功労者等の表彰も行い、支部推薦8名・専門部推薦5名・特別功労者6名1団体(2種目)に表彰状と記念品を贈りました。
専門部大会は各支部対抗得点制で行われ、20競技27種目で熱戦が繰り広げられました。
今年度の総合成績は以下の通りです。
総合優勝 高根支部 69.0点
総合準優勝 長坂支部 67.0点
総合第3位 大泉支部 40.0点
第4位 須玉支部 33.0点
第5位 小淵沢支部 32.0点
第6位 白州支部 31.0点
第7位 明野支部 29.0点
第8位 武川支部 17.0点
また、退任役員6名へ感謝状と記念品の贈呈と、今年度の市体育功労者等の表彰も行い、支部推薦8名・専門部推薦5名・特別功労者6名1団体(2種目)に表彰状と記念品を贈りました。
専門部大会は各支部対抗得点制で行われ、20競技27種目で熱戦が繰り広げられました。
今年度の総合成績は以下の通りです。
総合優勝 高根支部 69.0点
総合準優勝 長坂支部 67.0点
総合第3位 大泉支部 40.0点
第4位 須玉支部 33.0点
第5位 小淵沢支部 32.0点
第6位 白州支部 31.0点
第7位 明野支部 29.0点
第8位 武川支部 17.0点
カテゴリ:お知らせ
掲載日:2023年4月7日
東日本大震災から12年。
少し前になりますが、フォークダンス部のみなさんが、震災の復興と平和を祈りダンスを披露してくれました。
また4月に入り、見頃を迎えた桜の木の下でも踊ってくださいました。
桜とお揃いの衣装がとても素敵です。
毎年ありがとうございます。
次はぜひたくさんの方に見ていただきたいです。
動画もありますので、ぜひご覧ください↓↓↓

フォークダンス動画Ⅰ
フォークダンス動画Ⅱ
🌸桜の木の下で🌸

少し前になりますが、フォークダンス部のみなさんが、震災の復興と平和を祈りダンスを披露してくれました。
また4月に入り、見頃を迎えた桜の木の下でも踊ってくださいました。
桜とお揃いの衣装がとても素敵です。
毎年ありがとうございます。
次はぜひたくさんの方に見ていただきたいです。
動画もありますので、ぜひご覧ください↓↓↓




フォークダンス動画Ⅰ
フォークダンス動画Ⅱ
🌸桜の木の下で🌸




カテゴリ:お知らせ
掲載日:2023年2月10日
掲載日:2023年1月12日
剣道人口が減少してきている中、団員が増加している活気がある団として泉剣道スポーツ少年団が選ばれ、剣道専門誌「月刊 剣道日本」が11月に取材に来ました。
2月号の特集「指導のコツ、上達のコツ」で稽古の様子や指導者の紹介など6ページにわたり掲載されており、表紙にもなっています。
ご興味のある方はぜひ読んでみてください。
泉剣道スポーツ少年団は、2名の指導者のもと、幼児から高校生まで約50名が毎週水曜日と木曜日の夜、日曜日の午前に北杜市大泉格技場で稽古をしています。
稽古の様子が動画でもご覧になれますのでチェックしてみてください。

2月号の特集「指導のコツ、上達のコツ」で稽古の様子や指導者の紹介など6ページにわたり掲載されており、表紙にもなっています。
ご興味のある方はぜひ読んでみてください。
泉剣道スポーツ少年団は、2名の指導者のもと、幼児から高校生まで約50名が毎週水曜日と木曜日の夜、日曜日の午前に北杜市大泉格技場で稽古をしています。
稽古の様子が動画でもご覧になれますのでチェックしてみてください。

カテゴリ:お知らせ
掲載日:2022年12月27日
掲載日:2022年11月28日
11月26日(土)、明野総合会館にて北杜市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました。
今回は、山梨県理学療法士会社会局スポーツ理学療法部の小林幸一郎先生他3名を講師に招き、「テーピングの基礎知識」を教えていただきました。
指導者及び保護者22名が参加し、講義の後実際にテーピングを実施しました。
これからの団活動で役立てていただきたいと思います。
今回は、山梨県理学療法士会社会局スポーツ理学療法部の小林幸一郎先生他3名を講師に招き、「テーピングの基礎知識」を教えていただきました。
指導者及び保護者22名が参加し、講義の後実際にテーピングを実施しました。
これからの団活動で役立てていただきたいと思います。



カテゴリ:お知らせ